
- CD購入またはレンタルから音楽ダウンロードに変えたい人
- iTunesなどの音楽ダウンロードサイトを使っていて安くしたい人
音楽ダウンロード購入は「music.jp」がおすすめ
結論から言うと「music.jp」が最強です(断言)
結論から言うと『music.jp音楽を安く購入したい人は要チェック!
- iTunes
- Amazon
- mora
- レコチョク
- e-onkyo music
- オリコンミュージックストア など
もし今、上の音楽ダウンロードサイトを使っているなら「music.jp」に変えるだけで10%も安くなります。
「music.jp」で音楽を買うと価格の10%がポイント還元されます。
音楽ダウンロードサイトのポイント還元率を比較すると
サイト名 | ポイント還元率 |
music.jp | 10% |
iTunes | なし |
Amazon | なし |
mora | 1% |
レコチョク | なし (1%) |
ポイント還元率がサイトによって大きく異るのです。
1曲250円でどの程度変わるのか計算すると
1%還元 → 100曲購入で1曲無料
10%還元→ 10曲購入で1曲無料
当たり前ですが貰えるポイントが10倍違うので大きな差が生まれます。
それでも10%安く購入できるので『[music.jp]』が最安であることには変わりません。
10%ポイント還元は有料会員のみ






有料会員は通常ポイントは使い切れなくても半年は消滅しないので自分の利用スタイルに合わせて利用可能!


通常ポイント・・・音楽、本、マンガ、動画(映画、ドラマ、アニメ)に使えます。使い切れなくても180日間までOK
動画ポイント・・・動画(映画、ドラマ、アニメ)にのみ使えます。その月で使い切れないとなくなります。
詳しい説明は記事の最後に。
CD購入、レンタルと音楽ダウンロード購入を比較
音楽1曲の価格を比べるとこんな感じ。
購入方法 | 価格 |
音楽ダウンロード購入 | 150円〜250円 |
CDレンタル | 100円〜150円 |
CD購入 | 1000円〜 |
音楽ダウンロード購入のデメリット(悪い点)
- CDレンタルに比べて価格が高い
- ネット環境が必要
ネット環境は固定回線やWi-Fiか、スマホのケイタイ回線でも大丈夫なので多くの人にとってデメリットにはならないでしょう。
音楽ダウンロード購入のメリット(いい点)
- CD購入より安い
- アルバムでもほしい曲だけ買える
- 店に行かなくていいので購入が楽(どこでも買える)
- 買う前に視聴ができる
- 購入したらすぐに聞ける(取り込む手間がない)
- CDレンタルのようにCDを返しに行かなくていい
- 音楽データを消してもしまっても復旧できる
パッと思いついただけでもこんなにあります。
最後の「音楽データを消してもしまっても復旧できる」は万が一のときを考えるとデカいです。
僕は以前、CDレンタル派だったのですがPCが壊れてデータが全部なくなってしまい、長年コツコツ貯めた音楽データも一緒に消えてしまいました。
また全部の曲をレンタルし直すのは1度のレンタル枚数制限もあり時間的に厳しく断念(泣)
また同じことをしでかさないために、再ダウンロードが無料でできる音楽ダウンロード購入に乗り換えた訳です。
各音楽ダウンロードサイトの価格を比較
1曲あたりの価格
サイト名 | 価格 |
music.jp | 150円〜250円 |
iTunes | 150円〜250円 |
Amazon | 150円〜250円 |
mora | 257円 |
レコチョク | 250円 |
日本の曲はmaraを除いて同じ250円です。マイナーな洋楽以外は基本的に250円でした。
各音楽ダウンロードサイトの配信数を比較
洋楽の配信数はiTunesが多い
iTunesはアメリカの企業なので洋楽の配信数が多くなっています。
ですが有名な洋楽は他の音楽ダウンロードサイトでも配信されているので、iTunesにしかないのは超マイナーな曲だけです(企業を通さずに個人でリリースしている曲など)
邦楽の配信数はどこも同じ
どこの音楽ダウンロードサイトでも邦楽の配信数は変わりません。
ハイレゾは配信しているのが「music.jp」と「mora」のみです。
「レコチョクはアニソンが多い」は嘘
昔は「レコチョクが1番アニソンの配信数が多い」と一部で噂されていましたが2021年現在、どこでも同じ配信数になっていますので正しくは…
どこの音楽ダウンロードサイトでもアニソンの配信数は多いです
情報が古いサイトだと、まだレコチョクが多いと書いてありますが気にしなくてOK
最近の音楽(曲)の配信数に差はない
配信数についてまとまると各音楽ダウンロードサイトの音楽配信数は気にしなくて大丈夫です。
好きなサイトを使えばOK!
音楽ダウンロードサイト「music.jp」が最強最安の理由






ポイント10%還元
「music.jp」ならポイントが10%還元です。


他の音楽ダウンロードサイトと比べても1番ポイントが多く貰えます。
レビューを書くと30ポイント(30円分)貰える
音楽のレビュー(感想)を書くと30ポイント貰えます。


レビューを書くだけで実質30円引きになります。
毎月、音楽やマンガを買うなら使わなきゃ損!


毎月、音楽やマンガを購入する人は『music.jpTVコース』がお得です。
動画ポイントで動画が見られます。最新の映画やドラマ、アニメなどが楽しめる!
music.jpのプレミアムコースは一般的な月額サービスというよりポイントをまとめ買いするイメージです。
月額分の通常ポイントが貰えて音楽やマンガなどの本も買えます。
そして、見放題チャンネルと動画ポイントも、クーポンも毎月貰える。



ポイントが余ってしまっても180日間はポイントがなくならないので、ポイントが使い切れなくて損をすることもありません。
- 専用チャンネルが見放題!
- 国内最大級の配信数!動画作品数18万以上!
- 最新の映画もドラマもアニメも配信中!
- 毎月貰えるボーナスポイントで動画が見れる!
- 通常ポイントは音楽、マンガ、書籍にも使える!
- 毎月50%,100%OFFクーポンが大量に貰える
僕は『music.jpTVコース』に契約しています


僕は1ヶ月間にだいたい2000円前後の音楽を購入している状態です。
月額1922円(税込)の『music.jpTVコース』で貰える1922ポイントや10%還元、レビュー1曲につき貰える30ポイントだけで音楽を購入してポイント余ったらマンガを買ってます。



なんとなく有名だからという理由で前まではiTunesで音楽をダウンロード購入していたのですが、毎月数百円もムダに払っていたなんて・・・っと後悔しています(music.jpにして本当によかった)
迷ったら30日間無料お試しがおすすめ
『music.jpTVコース』は30日間無料でお試しができます。
登録にはケイタイ払いの登録またはクレジットカードの登録が必要ですがお試し期間中にお金を取られることは絶対にないので安心してください。
また解約はいつでも簡単にできます→music.jpプレミアムコース解約方法
無料のお試しだからと言って有料との違いは一切ありませんので、とりあえず登録してみてください。
公式サイトはこちら→『music.jp