【体験談】格安免許合宿に行った感想全て教えます意外なデメリットも

当サイトには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
エゴスケ
教習所通いと免許合宿の両方を経験したので、いろいろ教えます!

僕は大学の春休み(3月)に自動車の免許合宿に行ってきました。その後、5月〜8月にバイクの免許を教習所通いで取得しました。

教習所通いと免許合宿をどっちも試してた結果。

「免許合宿の方が良い」という結論になりました。

この記事では免許合宿にするか教習所通いにするか迷っている人の背中をガンガン押して行きたいと思います。

ちなみに僕が申し込んだサイトは『Tポイントが貯まる合宿免許ユーアイ免許
』というサイトです。ネットで調べた結果、最安値争いをしているサイトでした。

目次

自動車免許について

自動車免許の基本をおさらいします。「もう全部知ってるぜ」って言う人は読み飛ばしてOK。

僕自身、意外と勘違いしていて分かっていた気になっていた部分もあったので、サラーと流し読みがおすすめ。

自動車免許取得までの流れ

上の画像を見て「めんどくさい」と思った、あなたは僕ととても気が合いますね。

自動車免許取得までの流れを簡単に説明すると、教習所(自動車学校)のカリキュラムは2段階に分かれています。

第1段階は学科10時間、技能12時間を経て仮免許を取得します。仮免許取得にはペーパー試験と技能試験を受けないといけません。

第2段階は学科16時間、路上で技能19時間の後、卒業試験(技能試験のみ)を受けます。

ここまで、全て合格すると地元(住民票のおいてある)の免許センターのペーパー試験で合格して、やっと免許が貰えます。

”地元の”免許センターというのが厄介で、北海道から東京に一人暮らしで上京してきた人は、北海道の免許センターでないと試験が受けられません。

補足説明

  • 学科教習・・・教室で座学。法律を主に学ぶ。1コマ50分で合計26コマ。
  • 技能教習・・・自動車を運転する。車の操作を学ぶ。AT車の場合31コマ。MT車は34コマ。

免許合宿がおすすめの理由

最初に「免許合宿の方が良い」と言いましたが、その理由は3つあります。

  • 価格が安い
  • 早く取得できる
  • 延長料金が保証されている

それぞれ説明していきます。

合宿は価格が5万円くらい安い

教習所通いだと25万円くらいが相場なのですが、僕が使った「ユーアイ免許」というサイトだと195,000円で激安でした。免許合宿のサイトでトップクラスで安いです。

逆に安すぎて行くまで少し不安だったのですが、キレイなところで教習も普通に丁寧でしたので大満足です。合宿じゃないと損ですね。お金がもったいない気がします。

食事が1日3食付きで交通費も全額支給で、サイトに記載されている金額以外にかかるのは仮免許の手数料3000円ほどだけです。

最短で免許取得できた

ひよ子
教習所通いでも毎日通えば同じ早さで免許取得できるんじゃないの?

エゴスケ
バイクの免許取るときに体験したんだけど、教習所通いだと予約は3コマまでの制限があって、混雑する夏休み、春休みは予約がとれないんだよ

合宿だと14日で免許取得できるのに対して、教習所通いだと早くて平均2ヶ月はかかってしまいます。

例外的に教習所通いでも”予約優先コース”にすると早く取得できますが、プラス数万円多くお金を払わないといけません。

また、技能教習は法律で第1段階は1日2コマまで、第2段階3コマまでと定められているので、これ以上早く取ることは不可能です。

延長料金が保証されている

技能教習でうまくいかないと補修になります。補修は1コマ3000円くらいかかりますが、合宿だとそれが3回まで無料でした。

教官に聞いた話だとS字とクランクが難関で、補修になる人が多いとのこと。実際、僕が合宿中に仲良くなった人で2人が補修になっていました。

合宿はこんな人におすすめ


合宿免許はこんな人におすすめです。ひとつでも当てはまれば合宿のほうが良いです。

  1. 少しでも安く免許を取りたい人
  2. 早く免許がほしい人
  3. 「大変そうだな」「めんどくさいな」と思う人
  4. 運転に自信がない人

合宿だと教官と接する機会が多くなるので、わからないことや自信のないところを気軽に質問できます。あまり大きな声では言えませんが技能教習のときに、お情けで合格にして貰えることもあります。

運転に自信がないなら合宿だと融通して貰えることが多いです。合宿生の特権だと思います。

実際に免許合宿に行った感想


格安の免許合宿案内サイト『ユーアイ免許
』で免許合宿に申込んだのが大学1年生の1月でした。1ヶ月以上前に申し込むと5000円安くなるので早めに申し込みました

合宿に申し込んでから実際に行くまでは不安と緊張で若干後悔してましたが、教習所についたら1人で来ている人が結構居て安心しました。

1人で来ている人と友達と来ている人が半々くらいです。男女比も同じくらいでした。大学1年生と2年生が最も多く、次に高校生、最後に大学4年生といった感じです。

少しでも安くしたかったので2人部屋にしました。(1人部屋は2000円くらい高くなる)

初日に同室の人と仲良くなったので、そこから知り合いを増やしていきました。いろいろな地方からくるので、「地元はどこですか?」から会話して「地元あるあるネタ」を言えば、すぐに仲良くなれました。

教習時間以外が暇になることが多く、ロビーに置いてあったトランプやボードゲーム、マンガなどで時間を潰していました。デメリットを挙げるなら「暇すぎる」だと思います。

暇な時間が多いので教科書は3日で読み終わって、試験勉強もしていたので仮免許試験、卒業検定共に1発合格できました。

2回補修になるか、試験で落ちると日数が伸びてしまいます。保証があるのでお金はかかりません。僕の合宿中には3人だけ日数が延びていました。

合宿中は仲良くなった人たちと1回だけ外食して(その分お金はかかりますが事前に伝えればホテル以外で食事できる)、そこでさらに仲良くなった女子3人男子2人で合宿が終わって免許を取った後も、1回だけ遊びに行きました。

僕は、どちらかと言うとコミュニケーションが苦手ですが、「S字クランクが難しい」などの教習のことや、「あの教官がおもしろい」など共通している話題があるので、苦に感じることはありませんでした。

合宿が終わってみれば、安く早く免許が取れてよかったと感じています。

バイクの免許は「夏休みにツーリング旅行したい」という友達の希望に答えて教習所通いで取りましたが、大学に行きながらだったので3ヶ月ほどもかかり、その分、教習と次の教習までの間が空いて、忘れていることも多く苦労しました

よくある質問に答えました

僕が免許合宿に行くまでに思っていた疑問と、友達に合宿で免許取得したと話したときに、よく聞かれることをまとめました。

運転って難しいの?

始めは難しいです。皆が初めてやることなので難しくて当然です。

僕は最初の技能教習のとき、ゲームセンターにあるマリオカートをやる感覚でアクセルを踏んで急発進させたことがあります。

教官が丁寧に教えてくれるので運転は誰でも確実にうまくなります。

教官は怖いの?


僕が行った教習所に怖い教官はいませんでした。怖い教官や合わないなぁと思う教官がいたら受付に言えば変えて貰えます。

ふざけている人はともかく、運転が下手だからと言う理由で怒られることは絶対にありません。

1人でも大丈夫?友達できる?

僕は1人でしたが友達はできました。

教習という共通の話題があるので、コミュニケーションが苦手な人でも大丈夫だと思います。

メンタル弱くてコミュ障で陰キャラだけど大丈夫?

ひよ子
自分、メンタル弱くてコミュ障で陰キャラだけど大丈夫?

エゴスケ
完全に僕ですね(笑)大丈夫です。

出会い目的の人はいるの?

僕が行った教習所では出会い目的の人は居ませんでした。仮にいたとしても少ないはず。

ちなみに僕が行った教習所はホテルが男女で分かれていたので、男女のトラブルは起こらないようになっていました。

カップルで免許合宿に行きたいという人は、同室になれるプランもあります。(羨ましい)

持ち物は?


僕が持っていった物のリストです。

  • お金(2万円くらい)
  • 保険証
  • 学生証
  • スマホ
  • スマホ充電器
  • 筆記用具
  • 着替え(2日分)
  • バスタオル、タオル
  • 洗顔料
  • スリッパ
  • 歯ブラシ、歯磨き粉
  • メガネ、コンタクト類

お金は交通費があったので2万円持っていきましたが、近くの人は1万円くらいで良いです。(最終日に往復の交通費は支給されます)

僕は荷物を減らしたのでバックパックひとつだけで合宿に行きました。

ボディソープとリンスインシャンプーはホテルに用意されてましたが、洗顔料がなかったので持っていった方が良いです。

着替えは2日分で問題なかったです。ネットで「洗濯機が混んでいて使えなかった」と見かけますが、僕が行ったところは洗濯機が6台あったので大丈夫でした。

タオルは部屋の乾燥対策に持っていくと良いでしょう。暇つぶしの道具を何か持っていったほうが良いと思います。

免許合宿の1日のスケジュールは?


忙しい日と暇な日があります。

忙しい日
7:30 起床
8:00 朝ごはん
9:00 技能教習
10:00 技能教習
11:00 学科教習
12:00 昼ごはん
13:00
14:00 学科教習
15:00 学科教習
16:00 技能教習
17:00
18:00
19:00 夜ご飯
20:00 入浴
21:00
22:00
23:00
24:00 就寝

忙しいと言っても空き時間が結構あります。洗濯は朝ごはん前にスタートして食べ終わったら取りに行くのが空いていておすすめ。

暇な日
10:00 起床
11:00 学科教習
12:00 昼ごはん
13:00
14:00
15:00
16:00 技能教習
17:00 技能教習
18:00 夜ご飯
19:00 入浴
20:00
21:00
22:00
23:00
24:00 就寝

こういう暇な日は自転車を借りて、買い物を兼ねたサイクリングをしていました。(自転車レンタルは無料)

バイクの免許も同時に取りたい

追加で8万円弱払えば同時に免許取得できます。(別で取るより3万円くらい安い)

Wi-Fiは使える?

ほとんどの教習所で使えます。ただ、僕の部屋は1番端だったので電波が入りにくかったですね。

ロビーでは普通に使えました。

合宿って田舎なの?

都会か田舎かと聞かれたら10人中9人が「田舎だ」と答えると思います。

僕が行ったところは確かに田舎でしたが、自転車でコンビニまで3分、スーパーまで10分弱でしたので不便は一切感じませんでした

合宿中にお金はいくら使った?


全部合わせてだいたい6,000円くらいでした。

  • 仮免許試験手数料:1,700円
  • 仮免許証交付手数料:1,100円
  • 飲み物:1,500円
  • お菓子、軽食:1,000円
  • 軍手:100円
  • 外食:700円

1万円持っていけば足りなくなることはないです。
軍手は原付き教習のときに必要でした。(場所によっては用意されている)

僕はお菓子と外食など余計なところにお金を使ってしまっているので、普通の人は5000円くらいで足りると思います。

ヤンキーが多いってホント?

全然いません。金髪の人はいましたがオラオラ系じゃなかったです。ヤンキーは基本的に4人以上で申し込める教習所に集まるそうです。

最近は厳しいので、いじめや恐喝があると強制的に合宿から帰されると合宿初日に注意されました。

合宿の禁止事項ってあるの?


初日に禁止事項は説明されます。「違反すると1発でキャンセルして帰宅させる」と言われました。

  1. 犯罪行為(暴力、恐喝など)
  2. いじめ
  3. 飲酒
  4. 21時以降の外出

飲酒禁止は、お酒が残っていると技能教習ができなくなるので当然ですね。

”21時以降の外出”はホテルから出なければ部屋から出てもOKでした。自販機でドリンクを買う、喫煙所に行くなど勝手に行っても大丈夫です。

21時になると点呼があります。点呼と言っても簡単なもので、職員がドア越しに「居るかー?」と聞いてくるので、部屋から出ずに「いまーす」と答えるだけでした。

学校の宿泊学習のように厳しくないので消灯時間とかはなく、他人の迷惑にならなければ自由に行動できるので楽でした。

免許合宿はどこから申し込んだの?

ユーアイ免許というサイトで申し込みました。理由は安かったのと、Tポイントが貯まるからです。

失敗しない選び方は2つだけ

  1. 寮じゃなくてホテルの場所を選ぶ
  2. 延長保証があるところを選ぶ

寮だと古いところが多いみたいです。ホテルにすると一般のお客さんも使うのでキレイです。

延長保証はユーアイ免許に載っている教習所はだいたい3日まで延長無料です。試験を受ける時に「落ちるとホテル代が余計にかかるなぁ」と思いながら運転するのと、「3回まで落ちてもお金の心配はない」では後者のほうが緊張しないので楽です。

あなたの免許合宿が良い思い出になることを願っています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

平均的な収入と平均以下の能力を持った20代独身平社員。貯金と投資をして資産1000万円を目指す。お買い物好き。日々、物欲と戦っている。そして、だいたい負ける。

目次