はてなブログに引っ越してPVが約2倍になりましたという話。
(現在ワードプレスに移行しました。)
あけましておめでとうございます。エゴスケです。
ブログの運営報告を初めてしたいと思います。
ブログを引っ越したこと
ライブドアブログからはてなブログに移行し、1か月目の11月はブログカスタマイズの沼にハマり記事を1つも書いていなかったので、12月が実質1か月目になります。
ライブドアから引っ越してきた理由は下の記事に書きましたがまとめると、
- 消せない広告が邪魔で日に日に増えていることに危機感を覚えた
- スマホのカスタマイズができない
- ライブドアブログランキングの上位がまとめブログに占領されている
調べてみるとこの時期にブログをライブドアから引っ越した人が結構いました。
11月は、はてなブログproにして独自ドメインを設定しました。
全ての記事が検索圏外になり絶望しましたが今は回復しました。
ライブドアブログの時は記事を書いても一切反応がなく、モチベーションがゼロになり3か月ほど放置していました。
ブログを1か月継続できたのも初めてのことだと思います。
12月のアクセス数
前半は検索流入と読者登録してくれている方々のアクセスのみでした。
真ん中あたりで突き抜けているといってもたいしたことないですが、その部分は『はてなのお題』を記事にしたので、そこのお題のページからのアクセスが少しありました。
全体をみると、バズもなく12月は約28000PVになりました。ライブドアのときは1万PVちょっとだったのでPVは約2倍になりました。
投稿した記事は7でした。
頻度は4日に1記事更新でした。1月は3日に1記事以上書きたいです。
12月の収益
- Googleアドセンス
- Amazonアソシエイト、
- iTunesアフィリエイト
合わせてはてなブログpro2年契約してお釣りが貰えるくらいになりました。
これはライブドアのときの3倍以上で、ライブドアの消せない広告に収益を持っていかれていたことを実感しました。
まとめ
PVや収益より嬉しかったことは、Twitterのフォロワーと読者数が増えたことです。
ポジ熊さんの記事を読んでプロフィールを書いたことで増え始めたと思います。まだ書いていない方はすぐに書いた方がいいです!
そしてブログ名を『首ったけブログ』から『エゴスケッチ』に変えました。
これでブログ名を検索しても自分のブログが出てこないということはなくなりました(笑)
私『エゴスケ』の『エゴスケッチ』を今年もよろしくお願いします。
読者登録してTwitterで絡んでくれると嬉しいのよ!