・ストーリー
「どんな願いでも叶うなら、あなたは何を願う?」四方を海に囲まれた水の都、天洲(あまのしま)アイランド。
街中の至る所に張り巡らされた水路が特徴的で、多くの観光客が訪れている。
飲料水から電力転換まで可能な万能資源『エネルギー水』産業により街は繁栄し、
これを研究するための学園も建てられている。そんな不思議な島に昔から、水を司る神様が人の願いを叶えるという伝承が残されていた。
ある日、主人公の成海悠真は、なぜかトランクに詰められた状態で海岸に流れ着く。
まったく覚えのない島をさ迷っているうちに一人の少女と出会い、
なんと彼女は伝承に語られる『鯨神』だと言い張ってきた。しかし本来あるはずの『願いを叶える力』が何らかの理由で失われており、
力を取り戻すために助けを求めてきたのだった。こうして成り行きから悠真は鯨神の御使いとなり、島で出会った仲間たちと共に
『ねがい水』の伝説を今再び呼び起こす物語が始まった。
彼らは最後にどんな願いを叶えるのか――?
シナリオゲーではなく、萌えゲーなのでキャラに魅力を感じれば買いかな。
久しぶりのGNソフトフェアの移植ですね。
GNならシステム面での心配はないので安心できます。
『鯨神のティアスティラ』公式サイト
ここから個人的な話
ただ先日発表された「ストロベリーノーツ」と発売日が被っているので、発売日買いはしないと思います。
PSVitaでストロベリーノーツ,プラマイウォーズV,プライミニスター移植発売エンターグラムから
いや~、発売日変更されないかな~。
予約はまだ開始されていないので、例のごとく開始したらリンク貼っときます。
なんか延期しそう(小声
.追記
予約開始しました。
パッケ絵はPC版から変わらず残念ですが、キャラ絵は個人的にすごく好みです。
タッチパネル使用のアラーム・クロックモードの追加はもちろん、PC版インストール時のミニゲームもタッチパネル操作可能で搭載とのこと。
CS版によくあるやり過ぎな規制は内容で安心しました。
以下PSVita版イベントCG
PC版より自然な感じでCS版の方が好みです。
一緒に読みたい人気の記事
【永久保存版】PS VITAのギャルゲーおすすめランキング【総合】
【PSVita】百合好きによる百合ゲーのおすすめ【ギャルゲー】