Anker USB3.0高速4ポートハブ購入レビュー iMacと統一感があるデザイン

エゴスケ
スタイリッシュなiMacのデザインとよく合うUSBハブを見つけました

iMacのUSBポートは4つしかないので足りなくなりました。そこでUSBハブを買ってUSBポートの増設を決意しました。USBハブを購入するにあたって、やっぱりiMacのデザインにあったものが良いのでデザイン重視でUSB3.0に対応しているUSBハブを選びました。

で、購入したのが『Anker USB3.0高速4ポートハブ』です。

早速レビューしていきます!

目次

開封の儀

大げさですが一応開封から紹介します。外箱はこんな感じ

他のAnker製品の箱と変わらないです。開封して全部出して並べてみるとこんな感じ

付属品は以下の通りです。

  1. USBハブ本体
  2. 固定用マジックテープ
  3. 説明書類

USBハブ本体は思っていたよりコンパクトでした。実測、8.5cm×5cm×3cmでした。

Anker USBハブ本体を詳しく見ていく

正面から見るとこんな感じ

4ポート全てUSB3.0対応です。もちろん従来のUSB1.1やUSB2.0にも対応しています。また使用中は左側にあるLEDが緑色に光ります。

横から見るとこんな感じ

傾斜があるので使い勝手が良いです。iMacのキーボードやトラックパッドを意識したデザインになっていて統一感が出せます。

裏側はこんな感じ。

USBハブ本体がアルミ製なので机が傷つかないように、きちんと配慮されています。

しばらく使ってみた感想

当初考えていたiMacに合うデザインのUSBハブが欲しいという目的を達成できました。iMacで使うとこんな感じになります。

どうでしょうか?iMacやキーボードの色とAnkerのUSBハブのアルミの色がほぼ同じです。まるで純正品のような統一感で大満足です。

USB3.0なのでファイルの転送速度も高速です。別電源が要らないタイプなので配線がゴチャゴチャになることもなく、USBハブに接続した機器が不安定になったり、変な挙動を起こしたりといったこともありません。

付属していたマジックテープを使うと巻取り式のケーブルと相性が良くなり、片手でサッとケーブルを引っ張れる様になり、利便性が向上します。

USBハブの一番いいところはUSBポートが手前にくる点でしょう!

iMacは裏側にUSBポートがあるので頻繁にUSBを抜き差しするにはとても不便です。それを解決でき本当に助かりました。

エゴスケ
純正品の統一感を出せるAnkerのUSBハブは、とってもおすすめです!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

アニメとゲームとガジェットをこよなく愛する大学生。 趣味は電気屋で面白そうな商品を探すこと。 新しいものに目がなく「とりあえずポチる」が日常。

目次
閉じる